忍者ブログ

Creative Blogging

ホームページ関連の話とホームページのあとがきを座談会形式で書いていく「あとがき座談会」をメインで更新予定。 サイトの更新と連動しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みんなの能力について…byロストワールド


モスクワ: リアドの意外な一面を見た気がする

ウィーン: そうね。遠隔操作が得意だなんて、これっぽっちも言ったこと無かったものね

リアド: …弁明していいかな?

ウィーン: どうぞ?

リアド: だって、むき身の炎がほとんどないから

モスクワ: あー、なるほど確かに

ウィーン: そう言われてみればそうね。着火したりもしなかったし

リアド: だから、学校じゃあそんな事言えなかったしできなかったんだ

アテネ: 万能タイプも居るには居るけどね

リアド: …まさしく、アテネとかそうだろ?

ウィーン: …そうね、本当に

モスクワ: 死角が無いんだよな、アテネ

アテネ: えっと、私にも苦手な事はあるんだけど…

リアド: …アレで苦手?アジエンスどうなってるんだよ?

アテネ: 苦手よ

モスクワ: …だから、いったいなんだよ?




アテネ: 種から植物を育成するの。それを助ける事も出来る能力なんだけれど、苦手なのよね

リアド: 言っとくけど、アテネは自分の力を源に植物を生やす・増やす・動かす…ってのは得意だから。地面に撒かれた種を育てたり…って事だから

モスクワ: 地面にあったら俺の分野と被るぞ

アテネ: なかなか、そのあたりの兼ね合いがねー

ウィーン: でも、それってできないわけじゃないのよね?

アテネ: 一応、ならできるわ

リアド: 人並には出来てるから。試験の時にダントツだったから…

モスクワ: …死角がない、ね…

ウィーン: 納得だわ

アテネ: 私としてはウィーンとかの力も知りたいんだけど

ウィーン: それは次回のネタとして取っておきましょう

リアド: (はぐらかした)

モスクワ: (逃げた)

アテネ: …それもそうね

ウィーン: それではみなさん、また次回お会いしましょう


拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © Creative Blogging : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]