忍者ブログ

Creative Blogging

ホームページ関連の話とホームページのあとがきを座談会形式で書いていく「あとがき座談会」をメインで更新予定。 サイトの更新と連動しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

番外編にもついています・・・byロストワールド

リアド(以下リ):こんばんわ~!それともこんにちは?それともおはよう?

アテネ(以下ア):残念だけど、それやってるとただのあほな子だよ。

リ:!!!

ザグレブ(以下ザ):てか、おれここに居ていいのか!?

ア:いいでしょ、もちろん。登場しているし、名前だけのキャラとは違って私たちのことがちょっとわかったじゃない。

リ:そうだぞザグレブ!もしかしたらこの後管理人がまた思いついて番外編やるのに出ることがあるかもしれないだろ?

ザ:その可能性は結構低いけどな。

ア:番外編だから手短に、って指示が来てるから今回のエピソードについて、だけ話そう。

リ:わぁ~った。

ザ:ナレーションはリアドだよな。

リ:そうだよ。「りくち」から「そら」まで初めて来たときのことだよな~。

ア:空気の薄さと体の軽さにびっくりしたね。

ザ:そういやリアドはいちばんへばってたよな。なんでだ?

ア:それは「アーリアル」が低地だからよ。

ザ:標高低いのか?

リ:ほぼ0mじゃないかな。ってか、オレそこまで詳しく知らないからな・・・。

ア:それに対して「ユーラシン」は高地よね?

ザ:ああ、山がいっぱいあるところだぜ!

リ:そんな山をすっぽりと覆っている「ユーラシンの森」の4分の1を燃やした、と。

ザ:・・・。引っ張るなよ。

リ:あ、悪い(しれっと)。

ア:何やってるのよ、2人とも。

ザ+リ:気にするな!

ア:・・・。そう。

リ:そういえばオレたちって、「出身地と名前」で呼ぶよな。

ザ:そりゃあ部族名とか氏族名とかある奴もいるけど、無いやつも多いしな。

ア:特に「りくち」では氏族名なんてない人が普通だから「町名と名前」も一般的に聞くでしょ?

リ:ああ、そういや・・・。

ザ:氏族や部族が根強い影響を持ってるのは「みずのなか」だろ?

リ:そうなのか?(とアテネに尋ねる)

ア:自分で調べなさい。

リ:えーーー!

ア:それでは、今回はこの辺で!次は本編でお会いしましょう!

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © Creative Blogging : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]