忍者ブログ

Creative Blogging

ホームページ関連の話とホームページのあとがきを座談会形式で書いていく「あとがき座談会」をメインで更新予定。 サイトの更新と連動しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春菜の声は大きいんです・・・by摩訶不思議草子

梨花: 今回は朝練結局やらなかったんだけど。

春菜: 管理人の事だから、きっとそのうち、やると思うよ?

優気: きっとやるだろうなー。

梨花: (松葉さんは分かるけど、なんで小暮くんもそんなこと言えるんだろう…?)

春菜: 佐々木さん、今は考え込んでるところじゃないよ!

優気: そうそう、今回のタイトルから、松葉さんの声についてが題材なんだから。

春菜: ……管理人の「簡単に書けるからこれでいいやー」って性格がよーーーく現れていると思う…

優気: そう思える松葉さんって、ホントに管理人と付き合い長いんだな。

梨花: そうね。いつぐらいからの付き合いなの?

春菜: (ちょっと管理人、これ、ここで言っちゃまずいよね??)

すすすっと、カンペが春菜に手渡された。

春菜: 何々?「春菜んは別のところで活躍してもらってるから、それで古い付き合いってこと」だって。

梨花: はるなん?

優気: はるなん?

春菜: あたしのことだねー。確かに、管理人はそうやってあたしだけ呼んでたかも・・・

梨花: (管理人に気に入られてるんだなー)

すすすっと、カンペが優気に手渡された。

優気: いつもならカンペじゃなくって紙切れあらかじめ渡してるのに、何やってんだよ管理人。
えーっと。「表題について話して」だってよ


拍手[0回]

PR

冬美の登場はいつになるのか・・・byフェアリー・ワールド・スクール


冬美: はじめまして、になるのかしら。

春菜: そうだっけ?

志希: そうだよな、花井?

秋菜: 冬美は初めまして、になる、はず。

春菜: そうだったんだ、わー、おめでとう冬美。

冬美: 喜ばれてもまだ素直に嬉しく思えないのはなんでかしら。

秋菜: 本編にまだ出てきてないからでしょ?

志希: そういえばそうだよなぁ。本編じゃなくて、これ番外編だし。

冬美: そうね。早く書いてくれないかしら

春菜: それは、なかなかに難しい事だと思うよ? 管理人最近忙しそうだし。あたしが言えたことじゃないけど。

冬美: ええ、そうね。それも踏まえたうえできちんと書いてほしいってこと。

志希: そのあたりはこの後聞くわ。


拍手[0回]

図書室の利用状況・・・byロストワールド


ウィーン: みなさん、新しい年が始まりました

アテネ: 今年もマイペースに更新していくことになると思いますが、どうぞよろしくお願いします

パリス: 今年も、私たちはかっとばすぞー!

ルル: どうぞよろしくです!

パリス: それにしても、元気に更新してるんだから、管理人も大したもんだよね。

ウィーン: さっきまで別の作品の「あとがき座談会」で早く更新しろ!って言われてたけどね

アテネ: うーん、私たちはそれなりに更新してもらってるからなぁ(ちょっと困った顔で)

ルル: そうなの?

パリス: 自分の創作の中では一番更新してくれてるよね!

ウィーン: つまり、それだけ看板を背負ってるってことなんだけど、あなたは分かってないわね、パリス

アテネ: パリスに分かれって方が無理だと思う

パリス: 2人とも、ひっどーい!


拍手[0回]

I will ROCK your heart

正直、どこに上げるべきか悩みましてね? 
自創作のくくりに入れてしまおう! という事で、自創作のブログに上げてしまいます!

この作品はもともと、以前企画でお世話になってつながった氷華さんがネタというか、何かをこぼしておりまして。
それを受けて私が文をしたためた、というものです。

これで、大丈夫かしら…?

「男装すると男前な女子とへたれ気味な男子。女の子の格好の時はへたれ男子は顔真っ赤にしてまともに話せない。なおかつ、へたれ男子は男装女子に気が付いていない」

から、こんなものが出来上がりました。


興味がある方はどうぞ!


拍手[0回]

世界の意思…by摩訶不思議草子


春菜: まさか、浦浜が世界の意思を知らないなんて

和司: おい、松葉。引っ張るなよ

春菜: そういうわけにもいかないって。だって、これが多分、本質だし

和司: 世界の意思による、世界の望み、か

春菜: あたしたちが『場』って呼んでいるのは結局、異なる世界だしさ。あたしたちが生活しているここと、全然変わらないんだよね

和司: その、他の『場』で生活してるやつらは、だよな。それは良くわかってる

春菜: 結局、そういう一時的に立ち寄る人って、実はそこらへんに居てもおかしくないんだよね



拍手[0回]

Copyright © Creative Blogging : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]