忍者ブログ

Creative Blogging

ホームページ関連の話とホームページのあとがきを座談会形式で書いていく「あとがき座談会」をメインで更新予定。 サイトの更新と連動しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「あとがき座談会」その9・・・byフェアリー・ワールド・スクール

春菜(以下は):こんにちは、こんばんは、おはようございます!
管理人の諸事情により、連続で更新です!珍しいこともあるもんだ!

秋菜(以下あ):それは春菜には言われたくないセリフだと思うけどなぁ。

志希(以下し):オレも同感。松葉には言われたくないだろ、それ。

は:なんかほんとに失礼だな、2人とも!

夏美(以下な):松葉さん、そんなに怒らないでください。

は:怒ってるわけじゃあないけどね。秋菜ならともかく、書き直しで初めて管理人から注目してもらえるようになった竹中には言われたくないなぁ・・・ってだけ。

し:それはお前の勝手な感じ方だろ?

は:あたしだってちゃんと考えてんだ!なんか、本当に竹中むかつくな!

あ:(はぁ~、と大きなため息をこぼす)
話を切り替えようか、梅野さん。

な:そうですね。

拍手[0回]

PR

「あとがき座談会」その10・・・byロストワールド

パリス(以下パ):大変お待たせいたしました。ようやく更新です。

ルル(以下ル):本当に待たされたよ~。何考えてるんだろ、この管理人。

パ:インターネットにあんまり触れることができていないみたいでね、この頃。

ル:ふんふん。

パ:それに伴って触った時にはついついほかのことに熱中しちゃうらしいよ?

ル:・・・そっか。

拍手[0回]

「あとがき座談会」その11・・・by摩訶不思議草子

梨花(以下り):こんにちは、こんばんは、おはようございます。
         ようやく更新する余裕が出てきた管理人です。一応週1回更新に戻すつもりであるといっています。

和司(以下か):そうか。僕としては早くあれを更新して次の作品に移ってほしいんだけど。

り:・・・?浦浜くん?

か:あぁ、悪い。ちょっと昔の友達のことを考えてた。

り:昔ってどれぐらい?

か:小学生。あれは・・・小6の時にできた友達だったかな。

り:ふ~ん。今でも連絡取ってるんだ?

か:僕は積極的に取ってないよ。向こうは結構マメに連絡をよこしてるけど、僕が家にいないことが多いからな。

拍手[0回]

「あとがき座談会」その12・・・byフェアリー・ワールド・スクール

春菜(以下は):こんにちは!おはようございます!こんばんは!
          皆さん、ずいぶんとお久しぶりですっ!

秋菜(以下あ):お元気でしたでしょうか。管理人も本当はちゃんと先週のうちに更新をしたかったということですが、忙しく立ち回りすぎたため時間が無くなったようです。

は:そーゆー人のこと、なんか言わなかったっけ?

夏美(以下な):自滅ですか?

は:・・・じゃなくって、ほら、漢字が4つの・・・。

あ:漢字が4つってあんた、それ四字熟語のこと?

は:(ポンッ、と手をたたき合わせる)そう、それ。

あ:・・・。梅野さん、言ってやって。

な:えっと、それはおそらく自業自得です。

拍手[0回]

人数多いから大変だよね・・・byロストワールド

パリス(以下パ):こんにちは!こんばんは!おはようございます!
           管理人が今回からタイトルを一応つけよう、ということです。

アテネ(以下ア):でもなんでこんなタイトルなの?

リュア(以下リュ):センスないわね・・・。

パ:ところでリュア。たぶん読んでくれてる人たちが妖精のことまで把握してないから、簡単に自己紹介して。

リュ:うえええっと。
   私はアテネの妖精のリュアです。アテネの属性が植物なので私は植物の妖精です。・・・特に蔓のものを司っています。
   ・・・こんな感じでいいの?

パ:ばっちりぃ~!サンキューね、リュア。

モスクワ(以下モ):俺たちのことも把握してくれてるのか?

ウィーン(以下ウィ):人物設定でも書いたほうがいいんじゃないかしら。

パ:とりあえず、それは管理人に言おうよ。

拍手[0回]

Copyright © Creative Blogging : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]